研究テーマ:VLSI設計とチップ試作
考案されたアーキテクチャを検証する為または、アルゴリズムエンジンを
作成する為には、VLSI設計を行ない、所望の機能を有するチップを作成する
必要がある。チップ作成までには、ハードウェア記述言語による機能設計、
論理合成によるゲート回路の生成、マスクパターン作成の為のレイアウト設計
など多くの設計工程を踏まなければならない。そこで本研究ではこの一連の
流れを確立し、いくつかのCADツールを用いてVLSIの設計からチップ試作までを
行なう。
VLSI設計方法
ファイアウォール内でCADを利用するためには
和田 竜次 Top Page へ
平田研 Home Page へ